厳選された蕎麦が選べる蕎麦専門お取り寄せサイト「そばの和」

上野藪そば 乾めんセット 5人前(乾麺5袋、そばつゆ1本)化粧箱入り

4,500円(税込)

SOLD OUT

上野藪そば 乾めんセット 5人前(乾麺5袋、そばつゆ1本)化粧箱入り

4,500円(税込)
SOLD OUT

商品説明

食品表示法に基づく表記


【乾めん】
◆名称 :そば
◆原材料名 :そば粉(国産そば)、小麦粉、小麦たん白、食塩
◆内容量 :80g
◆賞味期限 : 枠外右下部に記載
◆保存方法 : 直射日光及び湿気を避けて常温で保存してください。
◆調理方法 : ざる用は多めの沸騰した湯で5分半茹でた後、お湯をきる。
◆販売者: 株式会社上野やぶそば(東京都台東区上野6丁目9番16号)
◆製造者: 茂野製麺株式会社(千葉県鎌ヶ谷市南初富6-2-12)

【上野藪そばつゆ】
◇名称 : めんつゆ(2倍濃縮タイプ)
◇原材料名 : しょうゆ(小麦•大豆を含む)(国内製造)、みりん、砂糖、そうだがつお削り節、食塩、発酵調味料(小麦含む)/アルコール
◇内容量 : 340ml
◇賞味期限 : 枠外下部に記載
◇保存方法 : 直射日光、高温多湿を避けて保存
◇販売者 : 株式会社上野やぶそば(東京都台東区上野6丁目9番16号)
◇製造所 : 盛田株式会社(香川県小豆郡小豆島町苗羽甲1850)
**開封後要冷蔵**

店舗紹介|上野藪そば


東京・上野に暖簾を構える「上野藪そば」は、明治25年(1892年)創業。
江戸の三大蕎麦のひとつ「藪」の流れを汲む老舗であり、現在も格式と風格を保ち続けています。
江戸三大蕎麦とは、「藪(やぶ)」「砂場(すなば)」「更科(さらしな)」の三つの屋号。
いずれも江戸時代から続く名跡で、それぞれに異なる味わいと流儀を持ち、今日の東京そば文化の礎となっています。
その中でも「藪」は、香りの高いそばと、辛口の濃いつゆを特徴とし、
通人の味として長く親しまれてきました。
上野藪そばでは、細打ちでキレのあるそばと、節の効いた引き締まったつゆが味の軸。
派手さを抑えた佇まいと、洗練された一杯が、粋な江戸そばの魅力を今に伝えます。


商品説明


上野藪そば 乾麺セット
江戸そばの伝統を守る「上野藪そば」から、ご家庭で味わえる乾麺セットをご用意しました。
国産そば粉を使用した細打ちのそばは、しなやかな食感とキリッとした風味が特徴。
甘さを抑えた本格派のつゆとともに、藪そばらしい辛口の味わいが楽しめます。
老舗の味を、贈り物にも。
歴史と気品を感じる逸品を、ぜひご自宅でご堪能ください。

おすすめ商品

他の商品を探す